太りたくても太れない。
「痩せすぎ。不健康そうだよ。ご飯食べてる?」ってそんなのわかってる…。
食べてるし、食べれないのに。
無神経なその言葉はさらにストレスになって私はきっと太れない。
そんな人の多くは強いオーラを離れて波動を振りまきながら、同時に周りのエネルギーを吸収し、還元し、また放出しています。
側にいる人はその方にエネルギーを吸い取られ、疲弊してしまうこともあるでしょう。
逆に、同じように強い人であればエネルギーをどんどん交換しながら前進していけるかもしれませんが、人間のタイプによってはとても相性が悪い可能性があります。
善悪や優劣とは関係なしに、巨大なオーラを放つような人はその傾向にあります。
もちろん食欲や体力、気力にも多く影響し、あなたの英気を知らず知らずのうちに奪い取っているのかもしれません。
その人と一緒にいることで、下記のように思い当たる節はあるでしょうか
- 一緒にいると食欲がなくなる
- すぐに疲れる
- 笑うことができない
- 自分の意見や考えを主張できない
- 体が硬直する
- 発言が怖い、不安
- 眠たくなる
このような傾向があるなら、オーラの循環の相性がよくないでしょう。
あまり長時間共にすることは避け、適度なタイミングで切り上げたり、少し距離をおいてみてはいかがでしょうか。
言霊のチカラ
スピリチュアルな原因として、”言霊”の影響力も考えられます。
言霊は、その言葉の意味や背景、隠された感情や意図を強く反映し、そのパワーは言霊を受け取る人間に悪い側面を植え付けることもあります。
例えば、
「もうお腹いっぱいなの?」
「拒食症・過食症なの?」
「病気なんじゃないの?」
「食べるの好きじゃないの?」
「もっと食べなよ」
「子供産めないよ」
「ガリガリだね」
「不幸そうだよ」
この言葉たちを何度も何度も聞かされることによって、あなたはそのつもりがなくても
実際にそうなってしまうのです。
まるで暗示か洗脳にかかったように、言霊とはそれほど恐ろしいものなのです。
なるべくその言霊に心や脳までを侵されてしまわないように、できるだけその言葉を聞かなくて良い人間関係を作ってください。
1つは気にしないこと。
言葉一つ一つを深く考えず、適当に捉えて聞き流すこと。
でも、気にしないことはとても難しいことですよね。
ですからもう1つは
あなたの体型や容姿、食事のスタイルや食べる量を自然を受け入れて認めてくれる人と一緒にいるようにしてみましょう。
決して無理せず、楽しい時間を過ごせるような相手です。
食事の際も、食べることを強要したり、つまらなそうに見下さない人。
認めてもらうこと
そうやって周囲の人間関係を変えることができれば、あなたの自信に代わり、
今まで気になっていたことが少しつづ楽になっていくでしょう。
体型や容姿でさえ
他人の波動により大きく変化します。
特に異性や恋人の見る目はそのエネルギーを強く孕んでいるため、防御なしに相手の攻撃に晒されているような状態です。
あなたが仮に自分を強く保ち、そのオーラを跳ね返せるような気力があるなら話は別ですが、
ストレスはあなたの精神を蝕み、刻一刻と悪い方へと導かれてしまうのです。
無理して食べる必要はありません。
そして、
あなたが食事自体を楽しくできるようになれば、自然と味覚も代わり、色々なものが美味しくなります。
そうすると食欲も少しづつ増進し、ちょうど良い体型に変わることができるはずです。
さらにふっくらと女性らしいスタイルになれば、ファッションやお洋服の選択も幅が広がりますし、
お出かけすることも幸せを感じるようになるでしょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。
スピリチュアルな観点から見た、痩せすぎてしまう原因。
あまりにもキツい言葉はさらにストレスを植え付け、疲れて
太れない悪循環は続きます。
ぜひ一度自分の身の回りを見渡してみて、
本当に安心できる食事の時間がとれるといいですね。