「またドタキャン!?」
これで何回目・・・?
イラッとする彼女の言葉。
言い訳というより、開き直ってる・・・。
約束を守らない友達に、振り回されてしまってはいませんか?
ストレスをこれ以上溜めないためにも、彼女との付き合い方を見直すタイミング。
約束を守らない友達の特徴をまとめてみました。
秘密にできない
内緒だよ。秘密にしてね。
そんな言葉は彼女にとって何の意味も持たない、約束を守らない友達。
あなたの周りにはいませんか?
「わかった!言わないよ!」
そう笑顔で言っていたのに、すぐに広がる秘密の話。
この子には、愚痴も言えない。人の話もできない。
そう痛感する瞬間ですよね。
「言わないでって言わなかった?」
そう詰め寄っても「え!?言ってないよ~!」と開き直る彼女。
ため息が出てしまいますよね・・・。
【裏切り】とも感じる彼女の行動は、一度や二度で済むものではありません。
本当に信用していい友達なのか、一度じっくりと考えてみて下さい。
ドタキャンの常連
ドタキャンは絶対したくない。
そう考える人は多いとは思いますが、どうしても体や心の体調が優れずドタキャンを選択する時もあるでしょう。
ドタキャンをされた方も、一度であれば仕方ないと思えますよね。
しかし、彼女はドタキャンの常連。
もう目的地に着くなんていうタイミングでも、容赦なく断りを入れてくる、
常識外れな一面にうんざりした経験はありませんか?
約束を守らない友だちは、相手に迷惑が掛かることすら考えていないのです。
「今日寝坊しちゃったんだよね~」
「彼氏と会えることになっちゃったから!」
平気な顔をしてドタキャン理由を話してくる彼女には、デリカシーのなさが見て取れます。
恋愛を優先してのドタキャンが多く、言わなきゃ知らずに済んだのにとさえ感じることもあるでしょう・・・。
イラッとする彼女の発言は、信用度ゼロ。
【もう約束はしない】
そう切り替えてみてはいかがでしょうか?
自分の話だけ
いつも話したいことでいっぱいな、約束を守らない友達。
おしゃべり好きというよりは、自分の話をしたくて堪らないという感じでしょうか。
「ちょっと待って・・・整理したいから始めから話すね!」
平気で10年前に遡り、彼女の物語を長々と聞かされてしまったり・・・。
話しだすと止まらない彼女には、こちらも骨が折れてしまいます。
「たくさん話しちゃった!〇〇ちゃんも話して!」
何時間も経った後、彼女から話をするように振られても既にこっちはヘトヘト状態。
何とか自分の話を始めても、彼女は上の空で相槌も適当・・・。
聞いてないじゃん・・・。
そう、約束を守らない人は自分本位なのです。
人の話をほとんど聞いていないため、あなたの秘密も守らない。
興味があることへは食いつきますが、「ここだけの話」にできないのが特徴です。
「誰にも言わないでね」そう言ってもきっと彼女には届きません・・・。
【もう話すのをやめること】
大切な話ほど、彼女に話さないことですよ。
最後に
いかがでしたでしょうか?
約束を破られると、不愉快ですよね。
せっかく予定を明けておいたのに・・・。
貴重な休みなのに・・・。
ドタキャン常連な、約束を守らない友達。
彼女からの誘いには【ドタキャンしないならね」】と言ってあげるのもあり。
我慢をして付き合わないこと。
彼女とは、よっぽど暇な時だけ関わるようにしましょう。