最近彼が冷たい。
思い当たることなんて何もないのに・・・!
一度「別れたい」と決めた心を取り戻すのは、難しいものです。
彼がどうして、あなたを嫌になってしまったのか。
本当に思い当たることはありませんか・・・?
男性が嫌う女性の特徴をご紹介します。
「当たり前」が口癖の女
付き合う時間が長くなれば、慣れが生じてしまうのは仕方のないことです。
お互い心を許し、相手を深く理解できたからこそ、
安心感という「慣れ」を感じ合うのです。
その中でも感謝の心を忘れなければ、関係は良好に続いていくでしょう。
大切なのは、思いやりを示すということです。
それができないまま「甘え」を持ち出してしまうことで、関係性の崩れが生じてしまいます。
何にでも「彼女なんだから当たり前」と図々しく振る舞う女性には、可愛らしさを感じられませんよね。
「デート代払って」 「その飲み会断って」
「〇曜日の〇時しか空いてないだから、合わせてよね!」
こんなことを言う女性とお付き合いを続けるのは、疲れるだけ。
自己中心的で好きな人のことを思いやれない女性は、嫌われ女子の代表と言えるでしょう。
男性が「別れたい」と感じる女性には、ワガママを通り越した図々しさがあるのかもしれません。
進歩のない愚痴女
ネガティブすぎる女性も、嫌われ女子に当てはまるでしょう。
あまりにも暗い人は、同性からも疎ましく思われるはず。
何か悩みを抱えていたとしても、人を思いやる気持ちがあれば、
全面にその感情を撒き散らすことはしないでしょう。
こんなに苦しんでいるのだから気に掛けて欲しいという気持ちがあるからこそ、ネガティブでいられるのです。
相手を巻き込むような形での感情表現は、少し幼さを感じてしまいます。
愚痴や文句が多いだけで、状況を変えようと何か努力をするわけでもない。
彼女が、ネガティブな自分に酔っていることに気が付いた時。
大切な彼女から、「別れたい」と思われる嫌われ女子に変わるのです。
感じられない「安心感」
話を聞かない女性には、付き合っていることに疑問さえ感じてしまいます。
人の話を聞かないということは、真面目な話ができない人とも取れますよね。
この時点で、結婚相手としては見れません。
付き合うことはできても、長くは続かないでしょう。
会話をしていても安心感を感じられないため、心はどんどん離れてしまうのです。
話を聞いてくれない女性は、まさに嫌われ女子。
一緒にいる意味を考えたときに、「別れたい」気持ちがやってくるでしょう。
最後に
いかがでしたか?
彼が最近冷たい。会ってくれない・・・。
そんな時こそ、自分の心と向き合う時間を作りましょう。
内省をすることで、ハッとする何かに気が付いた時は早め早めに行動して下さい。
見失っていた大切なものを、しっかりと受け止めて欲しいと思います。