考えれば考えるだけ、追い掛けてくる不安な気持ち。
ずっと一人なのではないか。叶えられない夢なのではないか・・・。
結婚、出産。
時間ばかりが過ぎてしまって、溢れ返る焦りと恐怖。
叶えたいのに分からない。何をしたらいいのか、どうしたらいいのか。
周りを見渡して不安になって、比べてしまうその繰り返し。
ただただ複雑になっていく感情を、あなたも抱えていませんか
しっかりと考えたい未来のこと。一度きりの人生のこと。
将来のパートナーに出会うために、いま考えるべき事とその心構えをまとめてみました。
将来のパートナーに出会うために
出会いたい、将来のパートナー。
結婚もしたいし、できれば子供も欲しい。
漠然とした夢はあるけれど、なかなか実現しないまま時間ばかりが過ぎてしまった。
感じている焦り、そして不安。結婚報告や出産報告を受けるたびに落ち込む日々を、
あなたも過ごしてはいないでしょうか?
振り返ってみればチャンスはきっとあったのに。行動できなかった自分。手放してしまったチャンス。
後悔は尽きないでしょう。
それでも簡単に諦めることはできない、将来の夢。
未来のパートナーに出会うその日を、ただ夢見て過ごすだけではダメなことにも、
気が付いている・・・。
夢でもある結婚と出産へのプレッシャーを感じながら、複雑な想いを抱えている方はきっと多いと思います。
過去に引きずられてしまっては、前を向くチャンスまで見失ってしまいます。
あなたのその夢をしっかりと現実のものにしていくために、新しいスタートを切りましょう。
「条件」付けていませんか?
将来のパートナー。
愛を誓い結婚をし、家庭をつくる相手となると、どうしてもその理想は大きくなってしまいがち。
もちろん理想を持つことはとても大切なことですが、その理想を想像以上に大きなものにしてしまい、
「条件」という形に変えてしまえば、それは出会いのチャンスを妨げる、
危険性がある行為とも言えるのではないでしょうか?
例えば容姿や学歴、年収など・・・。
恋愛感情を差し引いてでも、強く期待してしまうような条件はマナーとしてNG。
自分が付けられて嫌な条件は、相手にも求めないこと。それが将来のパートナーに出会うための、
大きな第一歩かもしれません。
さらに趣味や特技など、相手が好きなものに対する意識も重要です。
例えば、スポーツが好きな自分にとってスポーツが嫌いな人は=恋愛対象外。
極端かもしれませんが、このように相手を知る前に「自分と合わない」と決めつけて、
バッサリと切り捨ててしまうのでは、大事な出会いのきっかけすら掴むことができなくなってしまいます。
もちろん誰しも譲れないものはあるでしょう。
重要な価値観やモラル、倫理観などがそうかもしれません。
話をしていく中で互いに譲り合うことができるもの、許し合える許容範囲が見当たらなければ、
それは将来のパートナーとして、適さない相手と言えるのかもしれませんが、
先ほどのように話を聞く前の一方的な決めつけや条件となると、それはまた異なります。
出会うことを強く望んでいる、あなたの大切な将来のパートナーと、
知らず知らずのうちにすれ違ってしまう可能性も起こりうる問題なのです。
未来を見つめる心構え
将来のパートナーへ出会うために、今まであなたが過ごしてきたその時間と頑張ってきた努力を、
まずはしっかりと自分自身で受け止めてあげましょう。
せっかく出会えた人との別れ。結婚したかったあの人のこと・・・。
悔しい想いをしたり、悲しい選択をしたこともあるかもしれません。
そのひとつひとつ、今までの恋愛経験を後悔に変えることは、まずしないで欲しいと思います。
過去は学びや気付きの時間です。
自分自身に必要だった時間として捉えることで、前を向くきっかけにつながります。
将来のパートナーは言わば運命の相手ですよね。
大切なその人に出会うためにも、前向きにそしてポジティブに行動して欲しいと思います。
周りからのプレッシャーによって、誰かと自分を比べてしまうこともあるかもしれませんが、
それでも諦めずに、自分の将来の夢にまっすぐに向き合うこと。
これからをしっかりと見つめ続ける心構えが、素晴らしい出会いへの近道なのかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
結婚に出産。考えれば考えるだけ、追い掛けてくる不安な気持ち。
ずっと一人なのではないか。叶えられない夢なのではないか。
叶えたいはずの夢が不安定に揺れ出して、自分の気持ちが分からなくなってしまうこともあるでしょう。
一度きりの人生だからこそ、複雑に絡み合ってしまう未来の問題。
将来のパートナーに少しでも早く出会うことができるように、この機会にぜひ自分自身の今とこれからのことを、
じっくりと見つめ直してみてはいかがでしょうか?
前向きな心構えが、新しいきっかけをきっとあなたに届けてくれるはず。