こんな伝え方で!?カレとの【お揃い】をゲットする方法
Close

こんな伝え方で!?カレとの【お揃い】をゲットする方法

ペアリングやペアルック。彼とお揃いの物が欲しい女心。

けれど彼がその気じゃなかったり、ペアを恥ずかしがっているなんて場合は、

なかなか言い出せませんよね。

【本当は欲しいのに・・・】

そんな方にオススメなペアアイテムを紹介します。

身に付けなくてもOKを出す

お揃いの物は宝物。

繋がりを感じられる特別なものですよね。

彼から買いに行こうと誘ってくれたり「ペアリング欲しいね」なんて言われたら、それは最高に嬉しいこと。

けれど、お揃いが苦手な人も中にはいますよね。

だからと言ってすぐに諦めるのではなく、条件を決めてお願いしてみてはいかがでしょうか。

「身に付けなくてもいいから持っていて欲しい」

一人で身に着けるなんて、お揃いの意味が無いなんて思ってしまうかもしれませんが、

【お家デートの時だけ身に付けてもらうようにする】そんなところから始めてみましょう。

彼の嫌がることを無理やり実行するのは、けんかの原因になってしまいます。

今は無理だけど、いつか身に付けてくれるかもしれない。

そんなささやかな期待を胸に、お揃いデビューしてみてはいかがでしょう。

意外なペアアイテムを探す

ペアリングやペアルック。やってみたいけど、彼が抵抗があるみたい・・・。

でもお揃いの物が欲しい・・・。

そんな時は、こっそり楽しめるペアアイテムを探してみましょう。

例えばペアウォッチ。

同じメーカーでも、男女でデザイン性が豊富なアイテムです。

ベルトのカラーや素材を変えることで、よく見なければペアだと分からないのがポイント。

腕時計なら指輪より違和感なく、身に付けられますよね。

通勤に使用するパスケースや毎日使う財布など、

じっくり見ないと分からない小物のお揃いなんかもオススメです。

全部がそっくり同じではなく、同じお店で一緒に買ったということも大切な思い出になるでしょう。

 

提案してみよう

お揃いが欲しい理由を彼に伝えてみましょう。

「離れてても安心感を感じるから」

「お守りみたいな感じ」

少しだけワガママを言って、彼の心を動かすことができるのも彼女の特権です。

もちろん無理強いはダメですが、ちょっとだけ甘えてお願いしてみませんか?

誕生日や記念日など、チャンスはたくさん見つけられるはず。

【大好きだからお揃いが欲しい】ということを、伝えてみて下さいね。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

ペアアイテムは女性の憧れですよね。

単純に恥しさから言い出せないこともあるでしょう。

重いと思われないか、引かれてしまわないか・・・。

そんな時こそ、提案するという形で彼に可愛く言ってみて下さいね。

「お揃いの物が欲しいんだけど、〇〇くんはどう思う?」

彼の意見を聞くことで、可能性がきっと見えてくるはずです。
 
 

97%の人が"当たってる"と実感した

究極の占いがついに登場!

 

あまりの的中率が口コミに火をつけ

~体験者数10万人突破~

 

ちょっと人には相談しづらい

不倫・復縁・家族・健康・お金の問題を

誰もが持つオーラの"色"から

衝撃の未来を徹底鑑定☆

まだ見ぬ本当の運命を、知っておきませんか…?



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう



あなたへのオススメ