言うこと聞かない、しつこい【寝癖】対策してる?
Close

言うこと聞かない、しつこい【寝癖】対策してる?

朝になると髪の毛がボサボサ。

メイクもあるのに、髪の毛のことまで手が回らない!

時間のない忙しい朝だからこそ、時短で済ませたい【寝癖】のこと。

コツを掴んで、綺麗なヘアスタイルを簡単に手に入れましょう。

しっかり乾かしてますか?

寝癖のは、髪の毛がしっかりと乾いていないことが原因で起こりやすくなります。

いつもより意識的に乾かすだけで、寝癖を大きく改善することができるのです。

早く眠りにつきたくて、髪を乾かす時間が億劫に感じることもあるかもしれませんが、

忙しい朝に少しでも楽をするためにも、根本からしっかりと時間を掛けて乾かしてみて下さいね。

どうしても面倒くさいという場合は、前髪や顔周りの髪の毛のみをしっかりと乾かしてみましょう。

それだけでもスッキリとした印象に見せることができます。

寝癖がついてしまった箇所は、コテやアイロンを使用してみましょう。

ヘアアレンジで誤魔化してみるのもおすすめです。

まとまりやすい髪質へ

お風呂から出たら、まずはタオルドライが重要です。

これが髪の毛をしっかりと乾かすコツ。

タオル挟むようにして、ポンポンと軽く叩いてしっかりと水分を拭き取りましょう。

その後ドライヤーをする時は、洗い流さないタイプのヘアトリートメントの使用が効果的です。

こちらは、髪の毛をまとまりやすくしてくれる優れもの。

オイルタイプのものは毛先までしっとりとするので、くせ毛で寝癖がつきやすいという方に大変おすすめです。

サラサラでツヤのある髪質を目指すこともできるので、それだけで朝の寝癖直しがとっても簡単になりますよ。

 

トリートメントの使い分け?

髪の毛が太く硬い・・・。

寝癖が付きやすい髪質だと、朝のバタバタとした時間は本当に大変ですよね。

寝癖直しには、ここでも洗い流さないへトリートメントの使用がおすすめです。

霧吹きで髪の毛を湿らせて、トリートメントを少量馴染ませます。

そしてドライヤーでセットするだけ。

この時ミルクやクリームタイプのトリートントを使用することで、スタイリング剤のような役割もしてくれます。

頑固な寝癖もトリートメント剤の使用でまとまりやすく、寝癖を直しやすくできるので大助かりです。

朝と夜のトリートメントの使い分けを行なうことで、寝癖直しとヘアケアが両方簡単にできちゃいます。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

メイクに時間が取られてしまうからこそ、髪の毛のことは簡単に済ませたいですよね。

かと言って髪型が決まらないと、気分も上がりません・・・。

綺麗なヘアスタスタイルを手に入れるために、毎日の寝癖直しを見直してみて下さいね。
 
 

97%の人が"当たってる"と実感した

究極の占いがついに登場!

 

あまりの的中率が口コミに火をつけ

~体験者数10万人突破~

 

ちょっと人には相談しづらい

不倫・復縁・家族・健康・お金の問題を

誰もが持つオーラの"色"から

衝撃の未来を徹底鑑定☆

まだ見ぬ本当の運命を、知っておきませんか…?



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう



あなたへのオススメ