清楚で上品さも感じられる黒髪は、美人度を上げてくれるヘアカラー。
でも、どんなメイクが似合うのかな・・・?
なんて悩んだことはありませんか?
黒髪をさらに引き立ててくれる、可愛い黒髪モテメイクをご紹介します。
ダークブラウンでふんわり眉
黒髪メイクで気を付けたいのが眉メイク。
髪色に合わせて、ブラックのアイブロウメイクをしてしまいがちですが、
黒髪メイクにはブラウン眉がおすすめです。
髪の毛だけではなく眉毛までブラックカラーで揃えてしまうと、
ちょっぴり重たい印象に見えてしまうかも・・・。
抜け感をプラスするためにも、眉はあえてブラウンに。
明るすぎるカラーも浮いてしまうので、
ブラウンはブラウンでも、少し落ち着いらダークブラウンのカラーがおすすめです。
アイブロウペンシルで、はっきりとしたラインを書くのではなく、
パウダータイプのものを使用して、眉の形をふんわりとナチュラルに仕上げるのがコツ。
もちろん眉マスカラも忘れずに。
黒髪は美人度を上げてくれるヘアカラーです。
眉を凛々しく作らずに、柔らかい印象に仕上げましょう。
アイメイクはポジティブに
黒髪アイメイクのポイントは、カラー使い。
ビビットカラーのアイシャドウを使用するときは、特に注意が必要です。
まぶた全体に乗せてしまうと、茶髪のときよりもキツイ目元に見えてしまいます。
かと言って、華やかなポジティブカラーでアイメイクができないのは寂しいですよね。
そんなときこそ、カラーの取り入れ方に注目です。
黒髪に合うアイシャドウは、パール感のあるナチュラルカラー。
ホワイトや色味の落ち着いたベージュ。パール感の強いピンクのアイシャドウをベースにして、
アイメイクを始めましょう。
アイライナーは睫毛の隙間を埋めるように、細めにそして丁寧に引いていきます。
アイブロウに合わせてブラウンで揃えてもいいですし、
目元を引き締めたいときは、ブラックのキャットラインに仕上げてもいいですね。
そして最後にビビットカラーのアイシャドウを、目尻にポンと乗せてみる。
あくまで主役は黒髪のつもりで、ポイントとしてスタンプのように軽く乗せましょう。
マスカラは長さを意識して、ロングタイプを使用するのがおすすめです。
華やかでしっとりとしたアイメイクに仕上がりますよ。
ナチュラルピンクで透明感を
清楚で上品さも感じられる黒髪メイク。
チークやリップカラーに迷ったときは、ピンクカラーの取り入れがおすすめです。
黒髪メイクには欠かせない肌の透明感にも、プラスのカラー。
肌馴染みの良いピンクカラーを使用して、チークもリップも薄付きに仕上げましょう。
ナチュラルで可愛らしい黒髪美人メイクの完成です。
最後に
いかがでしたでしょうか?
ヘアカラーに合わせてメイクの研究を行なうのも、とても楽しい時間ですよね。
今黒髪の方。そしてこれから黒髪に挑戦してみたいという方にも、
ぜひ参考にして頂けたら嬉しいです。