周りの結婚そして出産。職場での寿退社に両親からのプレッシャー。
考えることにも、悩やむことにも疲れてしまった。
出会いたいけど出会いがない。そんな落ち込む毎日をあなたも過ごしていませんか?
誰にも相談できないし、簡単に解決する問題でもない。
様々な葛藤を抱えながら、婚活に向き合う日々。
不安や焦りを追い越して、「出会い」に対して憶病になってしまったり・・・。
漠然とした見えない未来への不安と、現実味が増してきた年齢への焦りのこと。
出会いたいのに出会えない。そんな今を切り開くために、
今の自分そして未来の自分と向き合いながら、これからのヒントを探してみましょう。
出会えない今のこと
出会いは欲しいけど、出会いがない。
そんな悩みを持った方は多いでしょう。
最近では「おひとり様」なんいう言葉もよく耳にするようになり、一人に対する抵抗も薄れてきたけれど、
決しておひとり様を目指しているわけでもない。
いつかは結婚したいし、子供も欲しい。
だから婚活をしているつもりではいるけど、現実は婚活に繋がる出会いにまず出会えない・・・。
出会いに対する前向き気持ちに、いつしか重苦しい感情が付きまとうようになってしまった。
そんな今を、あなたも過ごしていないでしょうか?
友人の結婚や出産、職場での寿退社。両親からのプレッシャー。
考えたくなくて、誰にも相談できなくて、いつしか「出会い」から逃げるようになってしまった今のこと。
この機会に立ち止まり、一緒に考えてみませんか?
出会いに対する恐怖
結婚や出産。漠然とした見えない未来への不安と、現実味が増してきた年齢への焦り。
周りから自分がどう見られているのか?思われているのか?
些細なことでさえも気になってしまったり、過度のプレッシャーの影響から、
誰かに嫉妬してしまうこともあるかもしれません。
それほど将来への不安や焦りは、想像以上にストレスを感じるものです。
とにかくまずは落ち付きましょう。今の気持ちをしっかりと整理してみることから始めてみて下さい。
重要なのは、「あなたがどうしたいか」ということです。
思い出して欲しいと思います。
誰に何を言われようとも、あなたの人生はあなたのもの。つまりは誰かに嫉妬をしていても、
それは他人の人生でしかないということなのです。
出会いたいという純粋な気持ちさえも、誰かと比較を始めてしまえばネガティブな感情にのみ込まれ、
そこには真っ黒な感情が生まれてきてしまうはず。
焦りや不安から恐怖を感じるようになってしまっては、これからの出会いに期待を抱くことさえも、
苦痛なものになってしまいます。
手放すべき感情の整理をしっかりとして、「自分は本当はどうしたいのか」というその気持ちに、
まっすぐに向き合うこと。
改めて自分の未来予想図を見つめ直すことで、出会いへの意識に変化を感じられるかもしれません。
「相談」ではなく「お願い」を
婚活や出会いに対する深い悩みは、簡単に人へ話せるものではありませんよね。
思い切って相談してみたものの、空回り上手く話すことができなかったなんてことはありませんか?
恋愛のことを聞かれ咄嗟に口をつぐんでしまったり、ネガティブな表情を見せてしまったり・・・。
そんなつもりはなくても、心に溢れた焦りや不安から気まずい空気をつくってしまうこともあるでしょう。
そういうときは相談をするのではなく、「お願い」をしてみることを私はおすすめします。
焦りや不安を押しのけて、前向きな姿勢で出会いを求めてみること。
紹介をお願いしてみたり、婚活をしていることを明るく報告してみてもいいかもしれません。
恥ずかしいとかプライドがとか。意識してしまえばそれはキリがないものです。
あなた自身が幸せな気持ちをもって、出会いを望む姿勢でいることが幸せの引き寄せにも繋がるはず。
そして何よりも多くの人と知り合うことが、運命の人との出会いへの第一歩。
今の生活で出会いがないのであれば、新たな人脈を築いていくこと。
それが何よりも未来への近道ではないでしょうか?
自宅と仕事の往復だけでは、出会いが訪れないのは当然のこと。
自分でチャンスを掴みに行く気持ちで、多くの人と知り合っていきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
出会いたけれど出会いがない。
そんな今に嫌気が差してしまうときもあるかもしれませんが、結局は恋愛も結婚もタイミング。
漠然とした不安を募らせてしまうことで、これから出会うであろう幸せを想像したり、
楽しみに待つことができないときは、改めて自分の未来予想図を見つめ直しみましょう。
そして重苦しくのしかかっているプレッシャーを、手放す勇気をもって欲しいと思います。
周りと比較して落ち込んでしまったり、年齢に対する焦りを感じてしまうこともあるかもしれませんが、
あなたが前向きな気持ちを忘れずに、笑顔で多くの人と出会いを重ねていくことが、
幸せを引き寄せる鍵にきっとなるはずです。
自分を信じて未来に期待し、日々を過ごして行きましょう。